Thực tập sinh và những người bạn vui nhộn Trainee dan teman yang menyenangkan
実習生と愉快な仲間たち
未分類

宿舎に何が必要?その4

「宿舎に何が必要?その3」のつづきです。以前の記事は下記を参考にお願い致します。

消耗品※一部100円ショップものを含む

管理人
管理人
今回は寮に揃える消耗品の種類と運用方法の説明を致します。まず消耗品を思いつく限り下記にまとめました。
さくらさん
さくらさん
前回の100円ショップと同じように、必要なものは試してみないと分からないのから試してみて。

 

消耗品いろいろ

サランラップ、食器洗剤、洗濯洗剤、浴室洗剤、トイレ洗剤、トイレットペーパー、箱ティッシュ、ごみ袋、ふろ用洗剤、ハンドソープ、タオルペーパー、アルコール除菌スプレー、掃除機の紙パック、各スポンジ類・・・・・などなど

 

さくらさん
さくらさん
やっぱり消耗品は1番多いわね。
管理人
管理人
大きい目線で考えると、見える全て物は消耗品だと言い換えることが出来ます。
さくらさん
さくらさん
確かにそうよね・・・・・

 

私たちは消耗品の中で生活をしています。購入については価格よりも単価が安い方で選び必要と思うものは全て揃えておきましょう。購入する種類についてはアナタの思うがままで大丈夫です。

 

さくらさん
さくらさん
1枚(1㎖など)の単価で安い方を選べば良いのね。簡単、かんたんだわ。
管理人
管理人
生活消耗品は100円ショップでも通販ショップでも業務用でも良いので単価の安いところを選びましょう。

※100円ショップの単価が最安値とは限りません。

 

消耗品を一通り揃えたら、今後、消耗品は会社で一括管理し立替えましょう。後日、給料で差引をしましょう。※給料から差引くものは事前に社員代表の承諾が必要なものもあります。

さくらさん
さくらさん
消耗品は会社が立替るのね・・・・・なぜかしら?
管理人
管理人
消耗品購入を個人に任せていたら、結果的に部屋が汚くなってしまいました。

 

なぜ部屋が汚れるのでしょうか?

消耗品のお金は同居者全員で出し合っているので、全員の意見が一致しないと次第に買わなくなります。ゴミ袋、箱ティッシュ、洗剤類、アルコール除菌スプレーなどの衛生用品は真っ先に購入しなくなります。そうして段々と汚れていくのです。※体験談です。

 

体験談

・消耗品のストック管理が出来なくなる。

・誰か1人が要らないと言ったら買わなくなる。

・消耗品の消費量に差がある事に不満が出る。

・共同生活が仲の悪い集団になってしまう。

 

実習生だけの寮管理はできる。だが、しかし・・・

管理人
管理人
今更ですが、実習生の世代ごとにリーダー(寮長)を決め、徹底して寮管理を指導すれば「会社の関与なし寮運営」は可能です。
さくらさん
さくらさん
実習生だけで運営して点検をキチンとすれば良いんじゃないの?

 

私はリーダーを決めて「リーダーVS他の実習生」の構図になるより「会社VS実習生」の構図になった方が良いと考えました。寮管理を完全に会社の関与なしではすることは出来ません。ならば実習生同士、プライベートでは仲良くしてもらいたいと考えています。

管理人
管理人
最終的には会社で話し合って決めることが大事です。