スポンサーリンク
今日は日本語能力試験(JLPT)の模擬試験を行いました。※JLPTとはJapanese Language Proficiency Testの略です。
ネコさん
日本語能力試験って・・・・・ナニ?
さくらくん
日本語能力試験とは母国語を日本語としない人を対象にした日本語能力を認定する語学試験だよ。世界各国での受験が可能なんだ。
ネコさん
なんだか、とても難しそうだね・・・・・
さくらくん
日本語能力試験には5段階(N1〜N5)あってN1が最上級で数字が増えるごとに簡単になっていくんだよ。
日本語能力試験レベルと概要
N1
幅広い場面で使われる日本語を理解することができる。
N2
日常的な場面で使われる日本語の理解に加え、より幅広い場面で使われる日本語をある程度理解することができる。
N3
日常的な場面で使われる日本語をある程度理解することができる。
N4
基本的な日本語を理解することができる。
N5
基本的な日本語をある程度理解することができる。
「N」は「Nihongo(日本語)」「New(新しい)」を表している。
※日本語能力試験サイトよりN1~N5:認定の目安 | 日本語能力試験 JLPT
さくらくん
実習生入国時点ではN5合格相当の実力と言われています。最初の能力試験でN4、帰国までにはN3合格を目指しましょう。
ネコさん
よし、頑張ろう❕
さくらくん
やる気が出たところで、日本語能力検定の内容を説明します。大きく分けると言語知識(文字・語彙・文法・読解)と聴解(ヒヤリング)試験です。
言語知識
漢字の読み・言葉の言い換え・文章の組み建て・文章読解など
聴解(ヒヤリング)
理解・表現・発話・即時応答など
※すべて4択問題(or3択問題)
※問題文は全て日本語です。
上記だけでは理解に苦しむと思います。公式サイトに問題例がありますので是非チャレンジしてみてください➡問題例に挑戦しよう | 日本語能力試験 JLPT
さくらくん
N3以上は問題文でも漢字を多く使用しているので、漢字の勉強は必須になります。
模擬試験の様子
N1試験に合格している事務のタインさんが模擬試験の監修をしてくれました。
今度タインさんに必勝法と勉強法を聞いて更新します。
さくらくん
似通った試験に「日本語検定」という検定試験がありますが、日本語検定は母国語が日本語の人を対象とした検定です。
今年の受験者はN1が1名、N2が1名、N3が3名、N4が5名の計9名が受験予定です。毎年7月と12月に試験が行われています。※彼らの試験日は2021年12月5日です。
本日の結果は余り良くなかった人が多かったのですが、試験日を目指してがんばりましょう。諦めたらそこで試合終了だよ。
スポンサーリンク